Giant Stomp

エフェクターとかカメラとか

ZOOM MS-50G

大型のマルチエフェクターは要らないけど、ちょっとしたアンシミュとエフェクト的な物が欲しい。

買いました。

お値段8000円程

ZOOM MS-50G

DSCF5103

開封

新品のエフェクターってテンション上がるよね。

DSCF5106

Fender系アンプのシミュが結構良くできてる気がする。

マルチの歪みって音悪いを通り越してキョキョキョーみたいになってるイメージだったから驚き。

空間系とかモジュレーション系とかも結構充実してる。1台あると便利なペダルね。

ZOOM名物の爆発音のエフェクトもちゃんと入ってるし…

カタパルト

かばん買いました。

TIMBUK2のカタパルト

2年位前のモデルだから安かった。

値札が5000円位だったんだけど、レジ持ってたら半額になった。安い。

DSCF5112

メッセンジャーに比べると容量は小さめ、タバコと財布入れるくらいなら十分だけど。

赤い所はタブレット端末入れらしい、タブレット買わなきゃ…

DSCF5116

いつもどおり秋葉原辺りをぶらつく。

それにしても熱い、歩いてるだけで死にそうになる…

DSCF5113

レイザーラモン

HDDの容量が限界に近いので、大容量+RAID1を組む構成にしたい。

買ってきた。

DSCF5083

 

RAID用ケースとHDD4TBを2台。

HDDは東芝のMD04ACA400

 TSUKUMOで13900円くらいだった。

 

サクッと組み込む。

DSCF5084

 

PCに接続してフォーマットからのRAID設定で完成。

机下のラックで稼働させてます。ファンうっせ-けど。

DSCF5086

 

 

値段の割りになかなかの速さ

f:id:KouichiTakano:20150614102409p:plain

 

 

レイザーラモン

HDDの容量が限界に近いので、大容量+RAID1を組む構成にしたい。

買ってきた。

DSCF5083

 

RAID用ケースとHDD4TBを2台。

HDDは東芝のMD04ACA400

 TSUKUMOで13900円くらいだった。

 

サクッと組み込む。

DSCF5084

 

PCに接続してフォーマットからのRAID設定で完成。

机下のラックで稼働させてます。ファンうっせ-けど。

DSCF5086

 

 

値段の割りになかなかの速さ

f:id:KouichiTakano:20150614102409p:plain

 

 

ニューエラ似合わねんだ

最近更新頻度減ってます。

今日勢いでニューエラ買いました。

DSCF5082

 

ここから本題↓

遡ること一年前…

友人から送られてきた画像…↓

f:id:KouichiTakano:20150529224045j:plain

ノイジャー?とか言う歪みエフェクターの回路らしい。

何時頃の回路なのだろうか?

回路の構成としては、バッファ→増幅→コンパレータ(歪み回路)

歪みでコンパレータ使ってるのって珍しい気がする。

 

基板を作る

 

部品点数減らすために741じゃ無くて4558で代用。

パーツも基本有り物を使う。

DSCF5048

 

完成したのでブレッドボードで測定&試奏

いい感じ、GAINの設定によっては発信してバイブスがアガる↑

DSCF5049

 

 ついでにDCのパッチケーブル作った

DSCF5073

 

続く

ニューエラ似合わねんだ

最近更新頻度減ってます。

今日勢いでニューエラ買いました。

DSCF5082

 

ここから本題↓

遡ること一年前…

友人から送られてきた画像…↓

f:id:KouichiTakano:20150529224045j:plain

ノイジャー?とか言う歪みエフェクターの回路らしい。

何時頃の回路なのだろうか?

回路の構成としては、バッファ→増幅→コンパレータ(歪み回路)

歪みでコンパレータ使ってるのって珍しい気がする。

 

基板を作る

 

部品点数減らすために741じゃ無くて4558で代用。

パーツも基本有り物を使う。

DSCF5048

 

完成したのでブレッドボードで測定&試奏

いい感じ、GAINの設定によっては発信してバイブスがアガる↑

DSCF5049

 

 ついでにDCのパッチケーブル作った

DSCF5073

 

続く

超兄貴

Flickrアップロード出来なくて困ってます。

GW何して過ごしましたか? 僕はライターを無くしました。

 

新しいライターを買うことに

Zippo買い直しました。

アーマーの169、真鍮製。

前のとほぼ同じ奴。f:id:KouichiTakano:20150510133810j:plain

 

スーパータンクもついでに購入。

オイル気化しにくくなるし、重さが増えるから強くなった感じする。

ただし、オイルが出にくく火がつかない事があるのが弱点。

f:id:KouichiTakano:20150510134409j:plain

 

ここからが本題。

スーパータンクをzippoに装備せずに使うときの蓋。

タンクを密閉することができる。

f:id:KouichiTakano:20150510134545j:plain

 

ボール盤使うのすげえ久々な気がする。

一年ぶりくらいかな?

ひと通り点検しておく。

f:id:KouichiTakano:20150510134735j:plain

 

バイス錆すぎててやべえよ。f:id:KouichiTakano:20150510134834j:plain

 

2mmのドリルで穴あけ。

意外と苦労せずに穴が開く。

f:id:KouichiTakano:20150510134912j:plain

 

穴あけ完了。

f:id:KouichiTakano:20150510135130j:plain

 

中心採ったはずなのになぁ…f:id:KouichiTakano:20150510135149j:plain

 

新品のウィック。f:id:KouichiTakano:20150510135221j:plain

 

開けた穴にウィックをねじ込む。

f:id:KouichiTakano:20150510135247j:plain

 

ライターの綿を少量残して取り除く。

f:id:KouichiTakano:20150510135357j:plain

 

ウィックを付けた蓋をタンクに装着して、ライターに装備。

f:id:KouichiTakano:20150510135518j:plain

 

完成。

スーパータンクの弱点を克服できた。

f:id:KouichiTakano:20150510135558j:plain

 

 

 

 

 

続きを読む